わわわのブログ

JSの実装を毎回調べてしまうエンジニアが情報整理とアウトプット用に書きます。テーマは、HTML,CSS,JavaScriptといったWeb制作、マークアップがメインです。

JavaScriptでパラメータの値を取得する方法を一行ずつ解説

JavaScriptでパラメータを取得する方法

まず完成系はこちらです。一つずつ解説していきます。

let paramList = {}
let paramSplit = {}
const originParam = location.search
    .substring(1)
    .split('&')
    
for(let i = 0;originParam[i];i++) {
    paramSplit = originParam[i].split('=')
    paramList[paramSplit[0]] = paramSplit[1]
}

  1. paramList
  2. パラメータを入れておくリストです

  3. paramSplit
  4. パラメータとその値を一時的に分けておくリストです

  5. location.search
  6. パラメータを丸ごと取得します

    URL : https://hogehogefoo.com?userid=0001234&fooName=foo
    location.search // ?userid=0001234&fooName=foo
    

    searchだけでなくlocationオブジェクトはパスを取得する pathname、動的に画面遷移を行う href など様々な種類があります。

  7. .substring(1).split('&')

  8. 1文字目以降(?)を&ごとに区切ってリストに挿入します。

    location.search // ?userid=0001234&fooName=foo
    .substring(1).split('&') // userid=0001234,fooName=foo
    

  9. originParam[i].split('=')

  10. 一つのパラメータを=で区切って、paramSplitに代入します

    // userid=0001234
    paramSplit[0] //userid
    paramSplit[1] //0001234
    

  11. paramList[paramSplit[0]] = paramSplit[1]

  12. パラメータと値をリストに紐付けることができます。

    paramList.userid //0001234
    

    値にアクセスすることができます

最後に

パラメータ取得についての解説記事は多数ありますが、大雑把な説明がほとんどのため、今回は一つずつ解説を入れてみました。